株式会社シティトラスト メディカル事業部 介護職・看護職専門求職サイト

お電話でのお問い合わせ フリーコール0120-13-6155

株式会社シティトラスト メディカル事業部 介護職・看護職専門求職サイト

お電話でのお問い合わせ フリーコール0120-13-6155

MENU

株式会社シティトラスト メディカル事業部 介護職・看護職専門求職サイト

MENU

介護の資格・取得メリット

介護職員初任者研修

介護職員初任者研修とは、介護の基礎知識・スキルを証明するための入門資格として位置づけられています。2013年4月の制度変更により「ホームヘルパー2級」から名称変更されました。これから介護の基礎知識やスキルを身につけたい方は「介護職員初任者研修」のカリキュラムを受講することになります。

介護職員初任者研修の詳細はこちら

介護福祉士実務者研修

介護福祉士実務者研修は、介護職員初任者研修の上級にあたる資格です。既に廃止された「ホームヘルパー1級」や「介護職員基礎研修」の実施内容も含んでいる後継資格として位置づけられています2017年の介護福祉士試験より「実務経験3年以上」に加え「実務者研修の受講・修了」の義務付けがされています。介護福祉士試験の受験資格の一つとして、介護のキャリアパスの中でも重要な資格となっています。

実務者研修の詳細はこちら

介護福祉士【国家資格】

介護福祉士とは、社会福祉専門職の介護に関する国家資格です。 介護福祉士の仕事は、介護が必要な高齢者や障害のある人に対して、スムーズな日常生活が送るように、食事や入浴、排泄、歩行などの介助や、利用者やその家族の方からの相談に応じてアドバイスをしたり、介護者の精神面での支えになったりたりすることが主な仕事です。介護福祉士になるには、国家試験に合格して介護福祉士の国家資格取得が必要です。資格取得をする方法(ルート)として、介護福祉士実務経験ルート、福祉系高校ルート、養成施設ルートの3つがあります。3つのルートのいずれかを選ぶ必要がありますが、現在の保有資格、実務経験、卒業学校の種類などによって取得までの道のりは異なります。

介護支援専門員(ケアマネジャー)

介護サービスを利用する方のニーズを把握した上で、適切な「介護サービス計画(ケアプラン)」の策定をしたり、そのプランを実行できる環境の調整や、サービスが適切に提供されているかの確認など、介護支援に関する一連の業務を担当するのが介護支援専門員(ケアマネジャー)です。資格を取得するには、都道府県が実施している「介護支援専門員実務研修受講試験」に合格した上で、「介護支援専門員実務研修」の受講とレポートを提出が必要です。ほかの介護資格と比べて受験資格のハードルが高く、国家資格と一定の実務経験が必須になるなど初心者がいきなり取得することができない資格になっています。

移動介護従業者(ガイドヘルパー)・同行援護従業者・行動援護従業者

移動介護従業者(ガイドヘルパー)・同行援護従業者・行動援護従業者は、主に障がいを持つ人が一人で外出するときのサポートを行います。移動中や目的地において、移動の介護、排せつ・食事の介護、代筆・代読、危険を回避するための支援などを行います。

喀痰吸引等研修

喀痰吸引等研修とは、「たんの吸引(口腔内、鼻腔内、気管カニューレ内部)」と「経管栄養(胃ろう、腸ろう、経鼻経管栄養)等の医行為」を行える介護職員等を養成するための研修です。基本研修と実地研修に分かれていて、両方修了することで、医師の指示や看護師との連携のもと「たんの吸引」「経管栄養」が実施できるようになります。
尚、喀痰吸引等研修は医療行為を行う対象者(不特定多数の方と特定の方)によって研修内容が変わってきます。対象者に合わせて必要な研修を受けるようにしましょう。